先日、佐々木常夫氏の講演会に同行させて頂きました。

講演のテーマは、近年話題のワークライフバランスです!!

佐々木常夫氏を簡単にご紹介します

2001年、東レ同期トップで取締役となり、

2003年より東レ経営研究所社長となった佐々木氏。

家庭ではしばしば問題を起こす自閉症のご長男、

肝臓病とうつ病を発症した奥様は入退院を繰り返し、3度の自殺未遂を起こしました。(!!)

仕事では責任ある立場で、6回の転勤、会社の再建や事業改革など・・・多忙を極めながらも家族を支え続けた佐々木氏。

 

入院中の奥様に代わって、お子さん3人の食事やお弁当を作ったり、

土曜日は病院にお見舞い、日曜日は1週間分の家事をこなす生活。

私だったら仕事と家庭を両立しようと奮闘して、過労で倒れるのではないかと思います

しかし、佐々木氏は一家の大黒柱であるだけではなく、会社でも責任ある立場。倒れるわけにはいきません!

そこで、仕事の進め方1つ1つに工夫を凝らします。

 

テーマがワークライフバランスということで、タイムマネジメントをすることは容易に想像できますが、

では、タイムマネジメントとは、具体的に何を、どうすれば良いのか?

資料の簡素化、会議の短縮・・・ほかにも仕事を効率的に進めるために

様々な方法で仕事と家庭を両立させた佐々木氏の仕事の進め方を、講演では学びました。

 

スライドを使用しながら、要点を聴覚だけでなく視覚的にもわかりやすく伝えるところはさすがです!!

佐々木氏はとっても気さくなお方で、ご自身の著書にも快くサインをして頂きました。(ありがとうございました!!)

また、参加された方々の中から抽選で著書の《完全版》 ビッグツリーをプレゼント。

佐々木氏より、手渡しにて贈られました。

 

ワークライフバランスの講演は、下記のような方々にぜひ!!聴いて頂きたいと思います。

・経営者

・管理職

・リーダー職

・・・など、上に立つ立場の方々の考え方、仕事への取り組み方が変わらなければ、

いつまでも「残業してなんぼ」「あいつはいつも定時退社だけど、ちゃんと仕事してるのか?」といったような考え方で

会社は古い体質のままです!

仕事は勤務時間の長さではありません。進め方次第で、時間を短縮しながらも、良い結果は出せるのです。

近年「ノー残業デー」を取り入れている会社が多いですが、きっかけはそれでもいいそうです。

まず、上司が、管理者が変わらなければ会社は変わりません!

 

経営者向け、管理職向け、リーダー職向けの講演会を企画している担当者の皆様、

次の講演会のテーマは、ワークライフバランスにしてみてはいかがでしょうか

 

 

 

テーマ:ワークライフバランス

対象者:経営者、管理職、リーダー職の方々

 

~佐々木常夫氏の講演の依頼、有名人講師の派遣や講演会企画のご相談は~

 

 

 

■お電話でのお問い合わせ
03-5798-2800
(受付時間9:30~18:30土日祝除く)

■FAXでのお問い合わせ
03-5447-2423
メールでのお問い合わせ